アプリで広告非表示を体験しよう

簡単ガパオライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yueise
あり合わせで出来る簡単ガパオです。
我が家はランチに良く登場します。
子供も大好きな味です!
半熟卵とオイスターソースの効いた挽肉でごはんが進みます♪
みんながつくった数 3

材料(4人分)

鶏むね挽肉
250g
玉ねぎ
1/2個
パプリカ(ピーマンでもOK)
1/4個 ピーマンの場合は2個
椎茸(しめじや舞茸でもOK)
3個
にんにく
1かけ
オリーブオイル
大さじ1
塩コショウ
少々
大さじ1
ナンプラー
小さじ1
オイスターソース
大さじ1
バジルの葉
5〜6枚(なくてもOK)
4個
目玉焼き用オリーブオイル
大さじ1
温かいごはん
4人分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、椎茸はみじん切りにし、パプリカは細切りにします。
  2. 2
    オリーブオイルににんにくを入れ、弱火で香り付けをします。
  3. 3
    玉ねぎ、椎茸、パプリカを入れしんなりするまで炒めます。
  4. 4
    挽肉を加えて更に炒めます。
  5. 5
    火が通ったら、塩胡椒、酒、ナンプラー、オイスターソースを加えます。
  6. 6
    バジルを千切りながら入れて混ぜたら完成。
  7. 7
    オリーブオイルを入れて弱火で蓋をせず目玉焼きを作ります。
  8. 8
    ごはんの上に炒めた挽肉を乗せ、その上に目玉焼きを乗せたら出来上がり。
    目玉焼きの上に胡椒をかけても美味しいです。

おいしくなるコツ

好き嫌いがある子供が食べやすいようにみじん切りにしたり、パプリカは細かくしても食べない時があるのであえて細切りにしたりしています。具材のカットはお好みで大丈夫です。バジルは小分けして冷凍すると鮮やかな色が保てるのでオススメです。

きっかけ

タイ料理が好きで家庭でも簡単に作れて子供も食べやすいガパオが作りたいなぁと思って作りました。

公開日:2021/07/04

関連情報

カテゴリ
その他のタイ料理昼食の献立(昼ごはん)簡単鶏肉料理その他の食材鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

yueise 1歳と3歳の子育てをしています。 簡単で美味しいものを心がけて作っています♩ パンが好きでベーグルやカンパーニュを良く作っています。

つくったよレポート( 3 件)

2021/07/19 22:04
卵制限あるためのせていませんが、とっても美味しかったです。ありがとうございました!
粒餡
2021/07/11 18:04
美味しかったです(^ ^)
さりまる
良かったです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする