アプリで広告非表示を体験しよう

作り置きですぐ一品♪人参生姜甘酒味噌和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kirakyori
人参と生姜のシャキシャキした食感と甘酒味噌がま〜ったりと絡んで不思議なハーモニーを醸し出すぅ~♪
好みの味ではない甘酒&苦手なサプリも何気に消費♪

材料(1人分)

A 味噌(無添加)
50g
A レモン甘酒(市販の濃縮タイプのもの)
30g
A クエン酸粉末
小さじ1/4
A クミクスチン茶粉末
小さじ1/4
A マコモ粉末
小さじ1/8
A 松葉茶粉末
小さじ1/8
B 人参(千切り)
150g
B 生姜(千切り)
40g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルにAを入れ、練り混ぜる
  2. 2
    1にBを加え、ざっくりと混ぜ合わせ、15分程置いておく
  3. 3
    野菜から水分が出て来て、混ぜ易くなるので、全体を馴染ませたら完成♪
  4. 4
    ガラス保存容器に入れて5日程は冷蔵保存可能
  5. 5
    思い立ったらすぐ一品♪
    写真は金すりごまを少々掛けています

おいしくなるコツ

クエン酸は酸味が欲しかったので入れていますが無くても大丈夫で、甘目に仕上がります クエン酸以外のサプリ粉末は消費したかったので入れていますが、無くても大丈夫です

きっかけ

自家製甘酒が好みの味ではなかった時、調味料として使えないかと味噌と合わせたレシピを考えていて思い付いて以来よく作っています 今回はお供えに買った調味料セットの中に入っていたレモン甘酒が好みの味ではなかったので使ってみたら意外と美味しかった♪

公開日:2021/12/03

関連情報

カテゴリ
にんじん化学調味料を使わない前菜・サラダベジタリアン生姜(新生姜)
関連キーワード
作り置き 簡単 苦手なサプリ消費 甘酒
料理名
人参生姜甘酒味噌和え

このレシピを作ったユーザ

kirakyori 有機・無農薬系の野菜中心のゆるベジだったのですが、糖の恐ろしさと動物性蛋白の重要性を知り、ケトン食生活に切り替えました。 青臭い物や、くせのある味、同じ食べ物でも調理法によっては苦手な物もあり、選択肢が少ない中「超簡単&美味しいレシピを増やしたい!!」と日々、研究中♪ ブログも読んでいただけると嬉しいです♪ キラキラ輝く天女への階段 http://ameblo.jp/kirakyori

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする