アプリで広告非表示を体験しよう

わけぎのぬた(酢味噌あえ) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tokeiya_japan
さっとゆでたわけぎを甘酢味噌で和えた、おばんざいメニューです。本来は白味噌を使いますが、家庭で作りやすい合わせ味噌で作ってみました。

材料(2人分)

わけぎ
1束
油揚げ
1枚
味噌
大さじ1
1/4カップ
砂糖
小さじ2
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    わけぎは食べやすい長さに切り分け、さっと茹でます。
  2. 2
    1を氷水にとって熱をとったらよく絞ります。
  3. 3
    油揚げはわけぎの幅に合わせて短冊切りにして、アルミホイルに載せます。
    オーブントースターに入れてほんのり色づくまで3分ほど焼きます。
  4. 4
    ボウルに味噌、みりん、酢と砂糖を入れてよく混ぜて味噌をときます。
    2と3を入れ、さっと和えたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

あれば白味噌を使ってみてください。甘みが強いので砂糖の量を少し減らすと上品な味に仕上がります。

きっかけ

スーパーでわけぎを見つけたので作ってみました。

公開日:2018/07/16

関連情報

カテゴリ
酢味噌簡単おつまみ日本酒に合うおつまみその他の和え物油揚げ
関連キーワード
おばんざい 小鉢 おつまみ 酒のあて

このレシピを作ったユーザ

tokeiya_japan ビールもワインも大好き。おつまみメニューの開発を楽しんでいます。 和食からフレンチ、イタリアン、エスニック、ノンジャンルでお酒に合うメニューを考えています。 どれも家庭で作れるレシピなので、家飲みのお供にお役立てください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする