アプリで広告非表示を体験しよう

春菊の炒めもの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tokeiya_japan
季節の旬野菜を使って簡単一皿。鍋やおひたしのイメージが強い春菊ですが炒めものにしてもおいしい青菜です。

材料(1人分)

春菊
1袋
にんにく
1片
胡麻油
大さじ1
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
コショウ
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊はよく洗って食べやすい長さに切ります。根元のほうは縦半分に切っておきます。
    にんにくは薄切りにしておきます。
  2. 2
    胡麻油とにんにくをフライパンにいれて火をつけ、にんにくが色づき始めたら春菊をいれます。
  3. 3
    しんなりとしてきたら、みりんと醤油を回しかけてよくからめ、コショウをふって出来上がりです。

おいしくなるコツ

おこのみでレモンを絞ったり、胡麻油の代わりにバターを使ってもOKです。

きっかけ

鍋物に買った春菊をいれ忘れてたので使ってみました。

公開日:2017/12/20

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒めビールに合うおつまみ冬のおもてなし料理春菊

このレシピを作ったユーザ

tokeiya_japan ビールもワインも大好き。おつまみメニューの開発を楽しんでいます。 和食からフレンチ、イタリアン、エスニック、ノンジャンルでお酒に合うメニューを考えています。 どれも家庭で作れるレシピなので、家飲みのお供にお役立てください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする