アプリで広告非表示を体験しよう

まろやかアジア尽くし♪壬生菜コーンのとろろキムチ丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kirakyori
キムチが馴染んだ、粘りのあるとろろがま~ったりとお口の中に絡み、壬生菜&白菜のシャキシャキ食感とクミン&花椒がアクセントとなって、絶妙なハーモニーを醸し出すぅ♪

材料(1人分)

A 長芋(すりおろし)
75g
A キムチ(白菜&大根&人参&調味液)
30g
A 壬生菜(食べ易く切る)
15g
A じゃが芋(蒸した後、角切り)
15g
A 冷凍コーン(蒸した物)
15g
A 人参(千切り)
15g
A 花椒塩
小さじ1/2
A クミン(ホール)
小さじ1/8
A 胡麻油
小さじ1
御飯
1人分
B 金すり胡麻
小さじ1
B ブラックペッパー(粗挽)
小さじ1/4
B パクチー(乾燥)
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、全体を馴染ませる。
  2. 2
    器に御飯、1の順に盛り付け、Bを振り掛けて完成♪
  3. 3
    ちなみに、フードレーベル「牛角キムチ」GABAN「花椒塩」を使いました。
  4. 4
    キムチ25g
    花椒塩→五香粉で♪
    エキゾチック?な風味に大変身して、美味しかった~っ!!!
  5. 5
    キムチ25gで♪
    奥に眠っていたキムチを美味しく楽しく、見事に完食しました(笑)

おいしくなるコツ

キムチ、花椒塩は、商品によってお味が違うので、お好みで量を加減して下さいね♪ ちなみに、フードレーベル「牛角キムチ」GABAN「花椒塩」を使いました。

きっかけ

家族が買って来て、奥に眠っていたキムチ…。 とろろ仕立ての丼にしようと思い付き、さらに、モニターでいただいた、クミン&パクチー&花椒塩を合わせるとどうなるんだろう???と作ってみたら、めちゃめちゃ美味しかった~っ!!!

公開日:2016/05/18

関連情報

カテゴリ
長芋キムチにんじんとうもろこし白菜

このレシピを作ったユーザ

kirakyori 有機・無農薬系の野菜中心のゆるベジだったのですが、糖の恐ろしさと動物性蛋白の重要性を知り、ケトン食生活に切り替えました。 青臭い物や、くせのある味、同じ食べ物でも調理法によっては苦手な物もあり、選択肢が少ない中「超簡単&美味しいレシピを増やしたい!!」と日々、研究中♪ ブログも読んでいただけると嬉しいです♪ キラキラ輝く天女への階段 http://ameblo.jp/kirakyori

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする