アプリで広告非表示を体験しよう

生姜焼き~弁当にも~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ramjetcity
調味料も二つで簡単です

材料(1人分)

豚もも肉スライス
3枚
生姜
少量
大さじ1
醤油
大さじ1
あれば・・・塩麹
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    肉に酒・醤油をかけておき、生姜も漬けておきます(1時間くらい)
  2. 2
    もしも塩麹があれば塩麹も大さじ1位一緒につけると柔らかさが増します。
  3. 3
    中火で肉のみ焼いてある程度火が通ったら漬けていたたれ・生姜もいれて完全に火が通ったら完成
  4. 4
    補足として・・・肉を冷凍保存する前に1時間くらい塩麹に漬けておき冷凍保存し、自然解凍後今回の調味料に漬けるとより美味しく仕上がると思います

おいしくなるコツ

調味料二つでも美味しくできます。時間があったり、肉の冷凍保存するときに、塩麹に1時間くらい漬けておくと肉も柔らかくなって美味しいです。

きっかけ

お弁当にもよく作るので

公開日:2013/05/18

関連情報

カテゴリ
豚の生姜焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする