オーブントースタープチシュークリーム レシピ・作り方

オーブントースタープチシュークリーム
編集長 かどっち
編集長 かどっち
私はうまくできませんでしたがうまくできた方はコメントください

材料(16~18人分)

  • 薄力粉(g) 30
  • バターまたはマーガリン(g) 30
  • 少々
  • 水(cc) 80
  • 卵(個)

作り方

  1. 1 (下準備)天板にアルミホイルを敷き、薄くサラダ油を塗っておきます。
      塗り過ぎないようにして、余分な油は紙でふき取ります。薄力粉はふるっておきます。
  2. 2 鍋にバター、水、塩を入れて火にかけます。
      木べらでバターを崩すように溶かします。
  3. 3 バターが完全に溶け、沸騰したら(煮立って大きな泡が立ちます)
      ふるっておいた薄力粉を加えいったん火を止めます。
  4. 4 手早く木べらで混ぜ生地が粉っぽくなくなったら
      再び弱火にかけて木べらでしっかりと練ります。
      (だんだん鍋はだから生地が離れてもちっとした生地になります)
  5. 5 4を火からおろし、ぬれブキンの上に置いて溶きほぐした卵を
      少しずつ加えてそのつどよく木べらで練ります。
  6. 6 最後の方に加える卵は様子を見ながら慎重に加え、
      木べらですくうと生地がゆっくりとたれて落ちるくらいの
      (木べらについた生地は薄い膜になって形は逆三角形に)硬さにします。
  7. 7 1の天板にスプーン2本を使って生地を丸く落としていきます。
      (直径約2センチ)膨らむので隣同士間隔はあけるようにします。
  8. 8 ピンととがった部分があるとそこだけ焦げるので水で塗らした
      指で生地のとがった部分を押して形を整えます。
  9. 9 霧吹きで全体に霧を吹きます。
  10. 10 天板をオーブントースターに入れて、始め強で5~6分焼き、
    弱で4~5分、スイッチを切って2~3分(余熱の利用)。
    焦げそうになったら一度スイッチを切って何分かしたらまた入れます
  11. 11 網に取り出して冷まします。
  12. 12 一度に焼けないと思うので、2回に分けて焼きます。
  13. 13 シュー皮に切れ目を入れて(手でできます)
      カスタードクリームをスプーンで詰めます。

きっかけ

おいしそう

  • レシピID:1450003584
  • 公開日:2011/09/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
プチシュークリーム
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る