アプリで広告非表示を体験しよう

野菜の皮でエコきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひでゆきママ
普通のきんぴらも作りますが、これはほぼ毎日作っています!生ゴミが減りました☆
みんながつくった数 3

材料(2人分)

ニンジンの皮
1本分
大根の皮
大根10センチ分
砂糖
小さじ1
醤油
小さじ1
ごま油
大さじ1
七味唐辛子
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜の下ごしらえで出たにんじん・大根の皮をきれいに洗って、長さをそろえ、千切りにする。
  2. 2
    鍋にゴマ油をひき、1をしんなりするまで炒め、砂糖・醤油・七味で味付けする。

きっかけ

ゴミを減らせて節約にもつながるように・・と作りました

公開日:2011/03/04

関連情報

カテゴリ
にんじん
料理名
きんぴら

このレシピを作ったユーザ

ひでゆきママ 主婦3年目です★もうすぐ2歳の息子の育児の傍ら妊娠中でもあり、エコ&ヘルシー&節約レシピに挑戦中!食費を毎月2万円代に抑えられるよう楽しく頑張っています♪

つくったよレポート( 3 件)

2012/10/08 20:30
シャキシャキで美味しい!!
ギンガムチェック0135
作っていただきありがとうございました★
2011/03/09 15:13
ゴミも減らせるし、おかずが簡単に一品増えて嬉しいです♪ 皮の食感も良いですね~^-^
63n63n
作って頂きありがとうございます!!エコを楽しんでくださいね☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする