アプリで広告非表示を体験しよう

砂糖不使用なのにあま〜いかぼちゃポタージュ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パティシエtotoのレシピ
さらっとして冷製でも温製でも美味しく飲めるかぼちゃポタージュレシピの紹介です。

材料(3〜5人分)

サラダ油
小さじ2
玉ねぎ
1/2
粗塩
2g
かぼちゃ 皮を剥いだ分
260g
ローリエ
1枚
シナモンパウダー
ひとつまみ
300g
牛乳
200g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にサラダ油を引いて、ローリエを入れて荒く刻んだ玉ねぎを粗塩を入れながら炒める。
  2. 2
    玉ねぎが透き通ってしんなりしたらぶつ切りにした皮付きかぼちゃを入れて炒める。
    ここにシナモンパウダーをまぶす。
  3. 3
    かぼちゃは表面だけ炒めるイメージで、すぐに水を入れてかぼちゃがとろとろになるまで煮る。(水はかぼちゃが浸るくらいでいい)
  4. 4
    水分も減り、かぼちゃもとろとろに火が通ったらローリエを取り除いて、ブレンダーで撹拌してピューレ状にする。
  5. 5
    牛乳を加えて再度ブレンダーで撹拌して、最後にローリエを入れ戻したら完成。

おいしくなるコツ

スープの甘さを左右するのはかぼちゃそれ自体も関係しますが、玉ねぎを炒めるときに塩を入れて炒めるとぐーっと甘さが引き立ちます。 完熟かぼちゃを使うともっと美味しくなります。 有機かぼちゃの場合は皮ごろやっても美味しいです。

きっかけ

よく野菜のポタージュを作って周りの人から好評なので載せてみました。 市販よりも断然安心そして甘くて美味しいのでおすすめです。

公開日:2020/02/12

関連情報

カテゴリ
かぼちゃスープ
関連キーワード
かぼちゃ スープ 甘くて美味しい みんな喜ぶ
料理名
かぼちゃのポタージュ

このレシピを作ったユーザ

パティシエtotoのレシピ パティシエ歴10年になりました。 フランスでも長いこと修行し、帰国しました。 お菓子を作る楽しさを分かち合いたくてワークショップも定期的に開いています。 こちらではパパッと作れる料理やお菓子のレシピをシェアしていこうかなと思ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする