アプリで広告非表示を体験しよう

なすの搾菜おくらダレ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アッチンちゃん
搾菜風味がお箸を進めてくれます。
お酒にもご飯にもぴったり~~
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

なすび
中3本
お酒
大2
☆搾菜
50g
☆オクラ
4本
☆青ネギの小口切り
20g
☆お水
大1
☆お醤油
小2
☆みりん・胡麻油
各小1
☆お塩(味見しながら)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすびは所々かわを剥き、縦に半分に切ってから斜め切りにして、耐熱器に入れ、お酒をかけて、ラップをして7分間チンする。
  2. 2
    オクラは下茹でをして細かく刻む。
    搾菜も細かく刻む。
    ☆を混ぜ合わせておく。
  3. 3
    チンしたナスの水分をきって器に盛り、②をかけたら出来上がり!

おいしくなるコツ

なすは綺麗なら皮を剥かなくてもOKです。

きっかけ

搾菜があったので。。

公開日:2017/03/25

関連情報

カテゴリ
なす全般その他の食材

このレシピを作ったユーザ

アッチンちゃん 食べること・作ることが大好きな主婦です(^^) 日々、美味しいものを求めてがんばってます! 紅茶教室も開講してます。どなたでもお気軽にお問い合わせくださいませ(^^♪ HP・・http://acchin721.wix.com/tea-school-shangri-la#!home/mainPage

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする