アプリで広告非表示を体験しよう

途中まで料理! 鶏むね肉のまとめ下ごしらえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
AAmika
鶏むね肉は、免疫力を高めると聞きました。風邪やインフルエンザが流行る時期、むね肉はオススメ食材です。空き時間にさっと下ごしらえして鍋やスープにどうぞ!

材料(鶏むね肉3枚人分)

鶏むね肉
3枚
砂糖
大さじ1
大さじ1
料理酒
50cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉。我が家ではよく使うので3枚のパックを買っています。3枚で864gでした。
  2. 2
    皮をとる。
  3. 3
    油の部分もとる。(この作業は無くても良いと思います。我が家ではダイエット中のため取り除いています。)
  4. 4
    そぎ切りにする。細い端から2センチくらいに切っていく。
  5. 5
    そぎ切りにしたものをさらにそぎ切りし、一口大になるようにきる。1枚のむね肉を写真のように一口大に切り分けます。
  6. 6
    写真のようなフタ付き容器に入れる。写真の容器は1.2リットルのサイズで耐熱容器です。そのままレンジして蒸鶏にも出来るので耐熱容器はオススメです。
  7. 7
    砂糖と塩を入れる。
  8. 8
    酒も入れてかき混ぜる。フタをして冷蔵庫で1週間保存できますよ〜

きっかけ

鶏むね肉は良く使うので簡単に使えないか試行錯誤を繰り返し、ここにたどり着きました。切って冷凍せず砂糖、塩、酒と混ぜると味が染み、柔らかくなると同時に、そのままより長もちで簡単調理できますよ!! 今後このむね肉の料理をご紹介しますね(^o^)

公開日:2016/02/13

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする