アプリで広告非表示を体験しよう

あさり&えびコンソメごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
PanPan01
ラップの透け感を利用して、彩りのよいオニギリにしました♪
お出かけに如何でしょうか
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

ごはん
450~500g
◎ゆでえび(バナメイ)
20尾
◎剥き身あさり
40g
◎オリーブ油
大さじ1
◎バター(マーガリンOK)
10g
コンソメ(顆粒)
小さじ1と1/2
粗挽き黒コショー
ひとつまみ
イタリアンパセリ(パセリOK)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    熱したフライパンに◎、(冷凍えび・あさり使用)解凍するまで炒め合わせる

    ※レンジで解凍後に、炒め合わせてもOK
  2. 2
    汁気が少し(大さじ2程度)ある状態でOK

    温かいごはん(冷やゴハンはレンジであたためる)を投入
  3. 3
    汁気をゴハンに絡めるように炒め合わせる

    2~3分
  4. 4
    コンソメとコショーを加える
  5. 5
    コンソメが馴染むように、数回あおって完成
  6. 6
    お皿に盛るとこんな感じ~

    イタリアンパセリをチョット添えるとステキ
  7. 7
    透け感のキレイなオニギリにします
    計りに、器、ラップを敷き、中央にイタリアンパセリをひとちぎりのせる
    計りのスイッチをゼロにして、手順5を入れる
  8. 8
    1個あたり80~120g
    量を揃えたほうがよい
    ラップに包んだままで完成

    ※えび、あさりが見えるようにする
    ※軽くにぎるほうがよい

おいしくなるコツ

ゴハンは、チョイかために炊いたものです 冷やご飯でしたら、ラップに包んで1日冷蔵庫に入れておいたご飯を使うとパラパラになりやすい

きっかけ

ごはんレシピ

公開日:2012/06/06

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
料理名
炒飯

このレシピを作ったユーザ

PanPan01 はじめまして、PanPan01と申します なるべく簡単で手軽で美味しいレシピを心がけてますo(^▽^)o お気に入り、つくレポいただき嬉しく思います♪ 我が家は、旦那お肉好きっていうこともあり、主にボリューム満点メニューが多いです

つくったよレポート( 1 件)

2012/06/13 10:40
頂く直前に撮影~だからラップは外しました。イタリアンパセリの代わりにバジルですが‥(^O^☆♪美味しくごちそうさまぁ★*
ゴールデンアルジータ
こんにちは~(*´∀`*)レポ嬉ちぃです♪ あさり旨そ~♪ばぢるぅ~オサレ~♥細長お皿もオサレ~♪ 今日は暑くてノビ気味でしたが、レポで元気でました(^〇^☆♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする