アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉とカラフル野菜のトマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masya0928
旬のアスパラガスが彩り良く入った、見た目にも綺麗なスープです。

材料(4人分)

鶏胸肉
600g
塩&胡椒
適宜
小麦粉
適宜
タマネギ
1/2個
アスパラガス
14本
長ナス
2本
トマト水煮缶
400g
おろしにんにく
小さじ1/2
A(オリーブオイル)
大さじ2
B(オリーブオイル)
大さじ2
60cc
コンソメスープ
400cc
チリパウダー
小さじ1
仕上げ用の塩&胡椒
各適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉は一口大に切り、塩胡椒して、小麦粉をまぶす。
    タマネギはスライスして、アスパラガスは袴を取り除いて3センチの長さに切る。
    ナスは一口大に切り、水にさらしてアクを抜く。
  2. 2
    トマト水煮缶のトマトは良くつぶしておく。
  3. 3
    フライパンを熱してオリーブオイル(A)を入れ、鶏肉を焦げ目が付くまで強火で炒めてすぐに皿に取り出す。
  4. 4
    鍋にオリーブオイル(B)を入れ、おろしにんにくとタマネギを入れて炒め、水気を切ったナスを加えて炒める。
  5. 5
    4に3を入れて酒を振り入れ、2、コンソメスープを加えてフタをして10分ほど煮込む。
    いったんフタを開けて、アスパラガスを加えてフタをして、さらに5分煮込む。
  6. 6
    5のアスパラガスに火が通ったら仕上げに塩、胡椒、チリパウダーを加えて一混ぜして火を止めて出来上がり。

おいしくなるコツ

アスパラガスを加えたら、あまり長く煮込み過ぎないように。

きっかけ

カラフルなトマト煮を作りたかったので。

公開日:2012/04/17

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏肉と野菜のトマト煮

このレシピを作ったユーザ

masya0928 カリフォルニアに住む、料理好きな主婦です。家族のためにヘルシーな和食作りやデザート作りを心がけていますが、パーティーメニューなどの画像を見ては、自分でアレンジして作るのが大好きです。時間をかけて作った料理を家族に見てもらい、「すごい〜!」と喜んでもらえる時が、至福の時です(*^^*) http://ameblo.jp/masya-0928/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする