アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで作る 乾燥しいたけの卵とじそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
鍋で作ると卵とじは崩れやすいですけど、フライパンでフライ返しを使ってのせるとうまくできますよ。

材料(1人分)

生そば
1玉
1個
乾燥スライスしいたけ
10枚
水(出汁用)
300ml
白だし
大匙1杯
ねぎ
少々
七味唐辛子(好みで)
少々
1.5L
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに1・5Lの水を入れて沸騰させてそばを茹で、ザルにとって水気を切ります。
  2. 2
    そばをドンブリに入れます。
  3. 3
    300mlの水をフライパンに入れて沸騰させて、ちぎった乾燥スライスしいたけを入れます。
  4. 4
    しいたけがやわらかくなったところで、軽くとじた卵をまわしかけて、すぐに火を止めます。卵を余熱で固めます。
  5. 5
    フライパンをドンブリの上に移動させて、フライ返しを使いながら静かにずらすようにそばの上にのせます。好みでねぎ、七味唐辛子を振ります。

おいしくなるコツ

鍋で作るとぐちゃぐちゃになりますが、フライパンは浅いので作りやすいです。

きっかけ

乾燥スライスしいたけは戻りが早くて重宝します。卵とじでそばをいただきました。

公開日:2011/10/30

関連情報

カテゴリ
アレンジそば
関連キーワード
フライパン そば 卵とじ しいたけ
料理名
乾燥しいたけの卵とじそば

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする