アプリで広告非表示を体験しよう

自家製焼き豚 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一点集中力
いろいろアレンジの幅が広い焼き豚。豚バラのかたまりが安いときに作って、冷凍保存もできますよ。

材料(3人分)

豚バラかたまり
300g
醤油
50ml
適量
砂糖
大匙3杯
白ねぎ(青い部分)
1~2本分
からし
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラのかたまりをタコ糸でぐる巻きにする。
  2. 2
    ひたひたになる位の水をよく沸騰させ、臭み抜きの白ねぎの青い部分、一つまみの塩を入れてあく取りシートを上にかぶせ、100ℊにつき10分(この場合は30分)煮ます。
  3. 3
    煮汁を150ml残し、これに醤油、砂糖を入れて、さらに20分煮る。火を止めた後そのまま煮汁の中に入れたままで1時間以上おいておく。
  4. 4
    タコ糸を取って、薄くスライスする。さらに盛り付け、からしを添える。
  5. 5
    かたまりのまま、ラップできっちりと包み、冷凍保存できますよ。

おいしくなるコツ

下茹では100gに付き10分です。ラップに包んで冷凍保存可能です。冷凍したものは解凍した後、電子レンジで軽くチンして下さい。

きっかけ

豚肉が安いときに買っておき、冷凍保存するために作りました。

公開日:2011/03/21

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉チャーシュー(焼き豚)
関連キーワード
おつまみ 焼き豚 日本酒に合う ビールに合う
料理名
焼き豚

このレシピを作ったユーザ

一点集中力 残業が多いため、早くできる料理が多いです。いかに手抜きするかがモットー。 ざっぱな作り方をするので、毎回味が変りますが、それも家庭料理なので可ということで・・・・。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする