アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりと鮭のサッパリちらし寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さくそうママ
食欲が落ちる時期に最適。きゅうりの食感がアクセントになる夏にぴったりな一品です。

材料(4人分)

きゅうり
2本
小さじ1
鮭の切身
3切れ
大さじ2
ご飯
2合
寿司酢
200cc
炒り卵
3個分
いりごま
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは輪切りにして塩をまぶし、水気を出してしっかり絞る。塩辛くなったら、水で洗ってから絞る。
  2. 2
    鮭は酒をふって、レンジにかけて蒸す(600ワットで2分〜2分半程度)。きちんと中まで火を通す。
  3. 3
    蒸した鮭をほぐす。骨があればなるべく取り除く。
  4. 4
    ご飯は硬めに炊いて、寿司酢を混ぜて酢飯を作る。
  5. 5
    酢飯に、塩もみしたきゅうりとほぐした鮭を加えて混ぜ合わせる。
  6. 6
    炒り卵とごまを5に振りかけたら出来上がり。好みで青じそを加えると、よりさっぱり感が上がり、殺菌作用にもなります。

きっかけ

さっぱりとしたちらし寿司を食べたくて。

公開日:2020/07/16

関連情報

カテゴリ
きゅうり夕食の献立(晩御飯)ちらし寿司夏バテ対策鮭全般

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする