アプリで広告非表示を体験しよう

トマトとアボカドのステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミシェル★ラ★フランス
冷凍卵で作ったミニ目玉焼きやチーズを乗せてボリュームたっぷりなアボカドとトマトのステーキです!
バンズにサンドしでハンバーガーにもお勧めです。

材料(4人分)

アボカド
2/3個
トマト
1個
ベーコン
2枚
1個
玉ねぎ
1/10
とろけるスライスチーズ
2枚
★マヨネーズ・ケチャップ
各大さじ1
塩こしょう
少々
オリーブオイル
大さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジップ袋に卵を入れて冷凍する。
  2. 2
    玉ねぎはみじん切り、トマト・アボカドは4等分の輪切りにする。
    玉ねぎと★の材料を混ぜ合わせておく。
    卵を冷凍庫から出す。
  3. 3
    冷凍庫から出して5分経ったら、流水を当てながら殻を剥き4等分に切る。
    (ヒビが入っていてツルッと剥けます。)
  4. 4
    フライパンを熱し、オリーブオイル大さじ1/2をひき、冷凍のままの卵、半分に切ったベーコンを焼く。
    目玉焼きに軽く塩こしょうを振り、一度取り出す。
  5. 5
    フライパンの汚れをキッチンペーパーで取り除き、残りのオリーブオイルをひきトマト・アボカドを乗せる。
    中火で両面を2分ずつ焼く。
  6. 6
    トマトの上に半分に切ったスライスチーズを乗せ、アボカド⇒ベーコンを乗せたら皿に盛り付け【2】ソースをかけ、目玉焼きを添える。

おいしくなるコツ

目玉焼きの白身が溶け出してきたら、フライ返しや菜箸で形を整えるとキレイにできます。 もちろん冷凍卵じゃなくてもできます。小さい目玉焼きはうずらの卵で作っても。

きっかけ

冷凍卵で小さい目玉焼きを作ってみたくて。

公開日:2020/06/01

関連情報

カテゴリ
アボカドトマト全般ベーコン目玉焼き

このレシピを作ったユーザ

ミシェル★ラ★フランス 休日ランチのワンプレートや夕食のおかずの中から、家族に好評だったメニューをアップしています。 お弁当に入れると美味しいおかずも紹介していきたいと思います゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする