アプリで広告非表示を体験しよう

簡単❗漬け茶漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あきちゃんせんせい
ヤズ(ハマチ)の刺身が余ったので。

材料(2人分)

魚(刺し身用)今回はヤズを使いました。
ヤズ1柵
★ミョウガ
1/2個
★小ネギ
ひとつかみ
★ごま
大さじ1
★酒
大さじ2
★醤油
大さじ3
★みりん
大さじ4
醤油
お好みで
ワサビ
お好みで
白米
1合分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    魚(刺し身用)食べやすいサイズにカットします。
  2. 2
    ミョウガは薄切りにします。

    小ネギは輪切りにします。
  3. 3
    容器に★をすべて混ぜ合わせ、これに1を入れ、ラップをして、冷蔵庫で1時間~一晩くらい漬け込みます。
  4. 4
    これを白米の上にのせて、漬け汁を半分ずつくらいかけたら、熱したお湯または、お茶をヒタヒタにかけて、完成。
  5. 5
    味が足りなかったら醤油をお好みで後からかけてください。

    あと、ワサビもお好みで。

きっかけ

ヤズが半額になってたので。

公開日:2018/07/17

関連情報

カテゴリ
ぶりその他のごはん料理
料理名
簡単❗漬け茶漬け

このレシピを作ったユーザ

あきちゃんせんせい http://akichansensei.recipe

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする