アプリで広告非表示を体験しよう

鶏もも肉の甘酢あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっちんママ
甘酢あんがからんでとてもおいしいです
みんながつくった数 3

材料(2~3人分)

鶏もも肉
1枚
玉ねぎ
1/3個
人参
4センチくらい
まいたけ
1/3パック
砂糖
大さじ1弱
小さじ2
醤油
大さじ1,5
ケチャップ
大さじ1/3
片栗粉
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉は1枚を6つに切ります。
  2. 2
    玉ねぎは薄切りにし、ニンジンは細切り。ニンジンは皿に入れ、レンジで1分加熱しておきます。マイタケは食べやすく切り、鍋に水を300cc入れて玉ねぎを入れて火にかけます。
  3. 3
    玉ねぎが煮えてきたらレンジで加熱した人参とまいたけを加えてさらに煮て、全体が煮えたら砂糖、酢、醤油を入れて味を調えいったん火を止めます。
  4. 4
    鶏肉に小麦粉をまぶします
  5. 5
    フライパンにサラダ油を敷き、4の鶏肉を並べ、最初強火で、そのあと中火にして両面をこんがり焼きます。
  6. 6
    3の鍋に火をつけて沸騰したら水溶き片栗粉を作り入れます。
  7. 7
    水溶き片栗粉を入れたらよくかき混ぜ、火を弱めて少し煮込みます。
    途中でケチャップを加え、さらにゆっくりかき混ぜます。
  8. 8
    大皿に5の肉を並べます
  9. 9
    7の甘酢あんを肉の上にかけて出来上がりです

おいしくなるコツ

鶏肉は火が通りやすくなるように斜めにそぎ切りにします。厚さがなるべく均一になるようにします。甘酢あんは好みで味を調整してください。(甘めのが好きな方は少し砂糖を増やすなど)人参はレンジでチンすることで時間が短縮できます。

きっかけ

手軽においしく食べられるあんかけです。

公開日:2012/04/09

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
関連キーワード
甘酢あん 鶏もも肉 野菜 おかず
料理名
甘酢あんかけ

このレシピを作ったユーザ

もっちんママ 子供たちがそれぞれの家庭を持ち、二人暮らしの生活も長くなりました。5代目のわんことの生活はにぎやかすぎですが、体のことも考えてあれこれお料理を楽しんでます。ゆっくりの更新となっておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。(*^。^*)

つくったよレポート( 3 件)

2017/11/11 23:08
冷凍からあげで作りました。 野菜たっぷり食べられるし味付けおいしいです(*^^*)♡
ねうしとら子
ねうしとら子さんへ とても美味しそうですね。冷凍から揚げで作られたとのこと。なるほどです。 つくレポありがとうございます。うれしいです(^.^)
2017/09/17 13:44
一皿でお肉もお野菜もたっぷり食べられて良かったです。あんかけの味付けが好みの味でした。ありがとうございます!
5月生まれのキキ
5月生まれのキキさんへ とっても美味しそうですね。つくレポ、どうもありがとうございます。これからもよろしくです。(#^.^#)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする