アプリで広告非表示を体験しよう

節約!鶏肩肉のもやしキムチ炒め♫ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Seal's
焼き鳥屋さんでは"ふりそで"という名前でメニューに並んでいる事の多い鶏肩肉は何にでも合う万能な部位です(^^)
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

鶏肩肉(ふりそで)
200g
もやし
1袋
キムチ
80g
塩胡椒
少々
サラダ油
大匙1
★料理酒
小匙1
★みりん
小匙1
★醤油
小匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肩肉は大きい物は一口大に切り分け塩胡椒を振りかけて下味をつけておく。
  2. 2
    キムチは大きい物は食べやすい大きさに切っておく。

    ※キムチの汁は切らなくて良いです。
  3. 3
    中火で熱したフライパンにサラダ油大匙1を入れて、①を焼いていく。
  4. 4
    鶏肩肉に8割型火が通ったら、もやし、キムチを入れ、★の調味料も全て投入する。
  5. 5
    コンロの火を強火に変えて水分を飛ばすように炒める。

    鶏肩肉に火が通り、もやしがしんなりしたら皿に盛り付けて完成。

おいしくなるコツ

最後は強火で水気を飛ばすように炒めるのがコツです。

きっかけ

安い鶏肩肉が売っていたので、ご飯に合うおかずを作ってみました。

公開日:2020/06/08

関連情報

カテゴリ
もやし男の簡単料理簡単鶏肉料理キムチ

このレシピを作ったユーザ

Seal's 中国の麗江という町で中華料理の勉強をしておりました。 現在はコロナ禍の影響で帰国中です。 簡単に作れる料理を紹介出来れば良いなと思ってます(^ ^) 見てくれた方、ありがとうございます♬ レポートもドシドシお待ちしております(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする