アプリで広告非表示を体験しよう

お箸が止まらない!茄子の揚げびたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちゃん93
揚げ時間も煮る時間もそれぞれたったの2分!あっという間に出来ちゃいます!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

茄子
4本
めんつゆ(3倍濃縮)
50ml
200ml
みょうが
1/2個
揚げ油
500ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子はヘタを取り、縦半分に切りペーパータオルで水分を拭き取ります。格子状になるように切り目を入れて、3等分にカットします。
  2. 2
    飾りで乗せるみょうがを小口切りにします。
  3. 3
    180度に熱した油に茄子を入れ、皮面、切り口面それぞれ1分ずつ、計2分揚げます。
  4. 4
    茄子を揚げている間に、違う鍋にめんつゆと水を入れ沸騰させます。揚げた茄子の油を軽くきって、鍋に入れます。2分ほど煮て取り出します。
  5. 5
    お皿に盛り付けて、上からみょうがを散らします。

おいしくなるコツ

茄子を煮過ぎると味が濃くなってしまうので、サッと煮て盛り付けます。

きっかけ

お野菜だけど、ご飯の進むおかずを食べたくて作りました。

公開日:2020/05/26

関連情報

カテゴリ
なす全般

このレシピを作ったユーザ

ちゃん93 時短おかず、毎日のお弁当用の作り置きおかず、ビールに合うおつまみを紹介しています♫

つくったよレポート( 1 件)

2023/10/07 07:12
レシピ参考にさせていただきました。おいしかったです。
ほこ9574

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする