アプリで広告非表示を体験しよう

茗荷・きゅうり・わかめの甘酢和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
甘酢の作り置きがなくても液体オリゴ糖でさっとできます。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

きゅうり
2本
みょうが
4本
わかめ
20g
80cc
オリゴ糖(液体)
大さじ3
しょう油
小さじ1
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは薄く輪切り、ミョウガは縦半分に切ってから斜めにスライスする。
    塩をふってしばらくおく。(15分ぐらい)
    わかめは水で戻しておく。
  2. 2
    ポリ袋に入れて20秒ぐらい軽くもみ、10分ぐらいおいておく。
    *早く作りたい場合は塩を少し足しよくもむ。(つまんで塩辛~いと感じたら塩の入れすぎです)
  3. 3
    戻したわかめは水気を切り2㎝ぐらいに刻み、出た水を絞った胡瓜、茗荷と混ぜる。
  4. 4
    酢とオリゴ糖をかけよく混ぜる。
  5. 5
    しょう油をさっとかけ、出来上がり!

きっかけ

時短で液体オリゴ糖を使ってみました。

公開日:2013/09/26

関連情報

カテゴリ
みょうが
料理名
浅漬け甘酢和え

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 1 件)

2013/10/11 04:39
さんまと一緒に頂きました♥茗荷の風味が効いてて美味しいですね!ごち様_(._.)_
ねあっっ
(∇ ̄〃) レポありがとう!うちは、きょう秋刀魚だったわ。 暑いけど、さんまで秋を思い出したよ。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする