アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジで♪あんとクリームチーズの大福 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かんなかんかん
クリームチーズの酸味とあんの相性が絶妙です♪大福の生地は電子レンジで出来るのでとっても簡単!やわらか生地でついつい食べすぎてしまうおいしさです♪
みんながつくった数 1

材料(3人分)

クリームチーズ(フランス)
30g
こしあん(つぶあんでも)(日本食材)
30g
白玉粉(日本食材)
50g
さとう
5g
60㎖
片栗粉
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボール(耐熱)に白玉粉を入れて、水を少しずつ入れながらよく混ぜる。さとうを加えさらにまぜる。
  2. 2
    ラップをして電子レンジで1分30秒(500W)加熱する。ゴムベラでよく混ぜ、再びラップをして1分加熱する。
  3. 3
    もう一度まぜる。生地が白から透明になったら、まな板に片栗粉を少々広げて、生地をのせてあら熱をとる。あたたかいうちに3等分にして6cmの丸い形にする。
  4. 4
    あんとクリームチーズを真ん中にのせ、縁をつまんでとじる。

おいしくなるコツ

生地を丸くしてから、縁だけをのばすようにするとうまく包めます♪

きっかけ

白玉粉があったので♪

公開日:2022/09/21

関連情報

カテゴリ
クリームチーズ簡単お菓子その他の電子レンジで作る料理大福火を使わない料理

このレシピを作ったユーザ

かんなかんかん 最近は甘酒や塩こうじ・しょうゆこうじ・味噌・いしる・酒粕などなど発酵食品を取り入れて料理を楽しんでいます♪ 簡単だけどおいしいお料理を皆さんと共有できたらうれしいです。

つくったよレポート( 1 件)

2022/10/05 05:27
子供と作る時間が楽しかったです
hana 41
お子さんと一緒に作っていただけてとても嬉しいです♪ つくれぽ、ありがとうございます♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする