アプリで広告非表示を体験しよう

切干大根と大豆・茎わかめの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
京桜
本みりん:醤油:おだし=①:①:⑧で作ると煮物がおいしい☆

材料(8人分)

切干大根(乾)
1袋(80g)
茎わかめ(乾)
1袋(20g)
ドライパック大豆
1缶(200g)
ごま油
大さじ1
切干大根・茎わかめの戻し汁
400ml
本みりん
50ml
しょうゆ
50ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    切干大根と茎わかめはさっと洗ってから水に15分くらい浸してもどす。
  2. 2
    フライパンにごま油を入れて中火にかけ、水けをきった①を加えてさっと炒め、戻し汁とみりん・大豆を加えてひと煮立ちさせ、醤油を加えてから弱火にして煮る。

きっかけ

うちが大好きなおかず♡なので、よく作ります^^

公開日:2021/01/09

関連情報

カテゴリ
切り干し大根の煮物大豆茎わかめ切り干し大根
関連キーワード
切り干し大根 茎わかめ 大豆 煮物
料理名
切干大根と大豆・茎わかめの煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする