アプリで広告非表示を体験しよう

おうち時間♪簡単生春巻き! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マイティーソー
冷蔵庫にある物何でも入れてまきまきするだけです。超簡単なのに凝って見えるかも!

材料(2(4本)人分)

生春巻きの皮
4枚
水菜
1/4束
サーモン
4切れ
ボイル海老(小)
8尾
クリームチーズ
小さじ4
スイートチリ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水菜は洗って5センチくらいにカットする。サーモンは5ミリ位の厚さに切る。
  2. 2
    生春巻きの皮を水で濡らし、キッチンペーパーで拭き取る。
    柔らかくならないように注意する。
  3. 3
    まな板の上に皮を置き、下から1/4くらいの所に、水菜、チーズ、サーモン、エビの順に置く。
  4. 4
    手前から少しきつめに2巻きし、両端を折り畳み最後まで巻く。
  5. 5
    半分にカットして完成。(切らなくても良い)
    お好みですが、スイートチリをつけて食べます。

おいしくなるコツ

春巻きの皮は、柔らかくならないうちに硬いくらいで巻き始めると簡単に負けます。 卵焼き、ウインナー、きゅうりなど冷蔵庫にある物でも簡単にできます。

きっかけ

見栄えも良くて、簡単に出来るレシピとしてつくりました。

公開日:2020/05/06

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ生春巻き

このレシピを作ったユーザ

マイティーソー 健康第一‼️季節の食材を中心に、誰でも簡単に作れるメニューを作ります(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする