アプリで広告非表示を体験しよう

お箸がとまらぬ美味さ!超簡単ガーリックシュリンプ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
EPU
カリカリパン粉をかけるだけでワンランク上のガーリックシュリンプに変身(*^-^*)
ビールにもワインにもよく合う♡おつまみにも最高の一品です!!

材料(2人分)

えび
6~8尾
片栗粉
小さじ1/2程
大さじ1
ステーキソース(焼き肉のたれ)
大さじ1
パン粉
大さじ2
1/6(一つまみ強)
コショウ
少々(しっかりめ)
ニンニク
2かけ
オリーブオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①えびは殻を剥き背開きで背ワタを取る
    ②ボールにえびを入れて片栗粉をまぶして揉む
    ③②を水ですすいでキッチンペーパーで水気を取る
    ※えびの汚れと臭みとり
  2. 2
    ②③の工程は面倒ならば飛ばしてもOK
    次にニンニクをみじん切りにする
  3. 3
    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかけ香りが出てきたら中火にして少し焦げ目をつけます
    こげめがついたらパン粉と塩コショウを振り入れ一旦フライパンから皿にとりだします
  4. 4
    とり出したフライパンにえびと大さじ1の酒(水でもOK)をいれて蒸し焼きにします1分くらい
    蓋を取りえびをひっくり返したらステーキソースを投入してからめます
  5. 5
    最後に取りだしたガーリックパン粉を戻し入れさっとあえたらお皿に盛り付けて完成です

おいしくなるコツ

塩コショウだけでは少し物足りないのでステーキソースや焼き肉のたれなどを少し合わせるとグッとおいしくなります。

きっかけ

ガーリックシュリンプが食べたい!と思ったのですが調理法がいまいちわからなかったので使い切れないステーキソースを使って自己流で作ってみました(;^ω^)

公開日:2023/08/31

関連情報

カテゴリ
むきえびガーリック・にんにくオリーブオイルステーキソース焼肉のたれ

このレシピを作ったユーザ

EPU ご覧いただきありがとうございますヽ(´エ`)ノ 2023.5月からはじめました! 食べることが大好きな会社員ですლ(´ڡ`ლ) 余った食材や使い切れない調味料なんかをいつもの料理にちょい足しレシピを ご紹介出来ればと思っています(๑´ڡ`๑) 大人向きのレシピが多いと思いますが 食卓の一品にしていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする