アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで焼くだけ 簡単 ローストビーフ風サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Nene7
牛はブロックではなくステーキカットの厚さのものを使うので、フライパンで焼き余熱で火を通すだけです。

材料(2人分)

牛肉 ステーキカット2cmくらいの厚さ
150g
きゅうり
1本
レタス
8枚くらい
ミニトマト
好きなだけ
粗挽きブラックペッパー
少々
少々
お好きなオイル
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉は、どの部位でも構いませんが、ステーキカットの厚さ1.5-2cmくらいのものをこんがり焦げ目がつくまで中強火で両面焼き、火を止め放置します。写真は牛肩ロースです。
  2. 2
    1の余熱調理している間にきゅうりとレタスを洗い、食べやすい大きさに切ってお皿に盛ります。
  3. 3
    1を薄くスライスして2にのせます。ミニトマトも洗ってのせます。
  4. 4
    粗挽きブラックペッパーと塩を振りかけます。お好みでめんつゆ、にんにく醤油、オリーブオイルなども合います。

おいしくなるコツ

ブロックの塊肉ではないので、焼いた後にアルミホイルで包むとか、保温調理器に入れるなどの手間がありません。

きっかけ

牛肉は脂が多めの牛肩ロース、脂少なめのモモ、サーロインでも美味しくできます。肉が固い部位の場合は、焼きあがった後になるべく薄くスライスすれば、美味しくいただけます。

公開日:2020/07/01

関連情報

カテゴリ
ローストビーフ糖質制限・低糖質料理のちょいテク・裏技簡単おもてなし料理簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

Nene7 ただ今、ゆるい糖質制限中です。糖質制限、美容と健康、節約、時短調理をモットーに日々ごはんを作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする