☆キャラ弁☆ズートピアのうさぎのジュディ☆ レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
白ごはんにゆかりを混ぜ、楕円形の握る。
-
2
耳は細長く握り、真ん中あたりを凹ましておく。
-
3
眉を画像のように海苔で切り、貼りつける。
-
4
スライスチーズを画像のように半円型にくり抜いて、海苔の上に置き、ひとまわり外側を切り、まつ毛の部分は細かく刻むように切る。
-
5
目の中は海苔を丸く切り、チーズもさらに小さめに丸くくり抜いて貼りつける。
-
6
チーズを楕円形にくり抜いて貼りつける。
-
7
ハムで鼻を逆三角形型に切り、海苔で口を画像のように切り貼りつける。
-
8
ハムを切り、耳のくぼんだ位置に貼りつける。
-
9
こんな感じです(*☻-☻*)
-
10
子供たちの朝ごはんに(o^^o)
きっかけ
毎朝、子供達にキャラ朝ごはんを作っているので、より簡単、より時短、より可愛く作れるものを日々考えてます(*☻-☻*)
おいしくなるコツ
まつ毛の部分はかなり細かいので小さなハサミの方が切りやすいです。
- レシピID:1400017220
- 公開日:2016/07/14
関連情報
- カテゴリ
- キャラ弁

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ゆかり味が子供にも好評(o^^o)