アプリで広告非表示を体験しよう

白花いんげん豆のグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
La mia
豆類大好きです。あまりのも美味しかった
ので記録しておきたくての投稿です。

材料(3~4人分)

白花豆
250g(乾物で)
厚切りベーコン
150g
玉ねぎ
小1個
しめじ
1/2袋
ブロッコリー
1/2個
バター
10g
小麦粉
大さじ2
牛乳
200ml
生クリーム
100ml
シュレッドチーズ
適量
塩・白胡椒
少々
コンソメ
1個(固形)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白花豆はたっぷりの水に一晩つけておく。
    かなり大きい豆なので豆から5cmぐらい上まで水を入れる。
    (画像は一晩置いた状態)
  2. 2
    白花豆を50~1時間ほど柔らかくなるまでゆでる。
    保存する時は汁にじゅうぶんつかるようにしてタッパで保存。
  3. 3
    薄切りした玉ねぎをバターで炒めて、白花豆とベーコン、しめじ、小麦粉を加えてさらに炒める。

    (かかる時間はココからスタートした場合)
  4. 4
    牛乳を少しづつ入れながらトロミがつくように全部入れて玉にならないようによく混ぜながら炒める。
    このときに固形コンソメを入れて溶かす。
  5. 5
    最後にブロッコリーと生クリームを入れてよく混ぜたら、塩・胡椒で味付けして味を整える。
  6. 6
    3~4個に分けてグラタン皿に盛り分ける。
  7. 7
    形良く整えて盛り付ける。
  8. 8
    シュレッドチーズを適量のせてオーブントースターで5分間こんがりと焼くいて出来上がり。

おいしくなるコツ

白花豆がかなりでかいのでベーコンが薄いと味が負けます。なのでベーコンは絶対厚切りがお薦めです。  ベーコンに塩分が含まれているので塩は控えめ、白胡椒は粒タイプを挽きながら入れると味がしまります。 味が淡白なので少々濃く味付けすると美味しい。

きっかけ

白花豆はゆでたらじゃがいものようなので、グラタンが合うと思いました。 同系色も仕上がりがきれいかなとも思いました。

公開日:2014/01/13

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
料理名
白花いんげん豆のグラタン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする