アプリで広告非表示を体験しよう

ヤズのおろし竜田揚げ。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆずのん✩
お好みで野菜も加えて下さいね♪
今回はナスと椎茸を加えました。

材料(3人分)

魚の切り身(今回はヤズ)
3切れ
☆塩
少々
☆おろし生姜
小さじ2
☆酒
大さじ2
☆醤油
小さじ1
片栗粉
大さじ2
大根
1/4本
青ネギ
3本
揚げ油
適量
野菜
あれば…好きなだけ。
麺つゆ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ヤズを3から4等分に切ってポリ袋に入れる。
  2. 2
    1のポリ袋に☆の調味料を入れ軽く揉み、しばらく漬け込む。
  3. 3
    漬け込んでいる間に、野菜を食べやすい大きさに切る。

    大根の皮を剥き、おろし金ですり、大根おろしを作っておく。
    青ネギを小口切りにしておく。
  4. 4
    食べやすい大きさに切った野菜を170〜180度の油でサッと素揚げにする。
  5. 5
    ポリ袋に片栗粉を入れ魚にまぶす。
  6. 6
    野菜の素揚げが出来たら、続いてヤズを揚げる。
  7. 7
    カリッと揚がったヤズと野菜を皿に盛り、大根おろしと青ネギを添えて、麺つゆをかける。

おいしくなるコツ

野菜はカボチャ、ししとう、蓮根なども合います。

きっかけ

子供に魚を食べて欲しくて、子供が好きな揚げ物にしました。

公開日:2013/09/03

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般
料理名
揚げ浸し

このレシピを作ったユーザ

ゆずのん✩ 毎日作る料理ですので、家にあるもので簡単に♪がモットーです。 あの人の家ではこんな料理作るんだ。へーー。作ってみようかな♪ と思ってもらえるレシピを目指しています。 万年ダイエッターな私と旦那さん用にヘルシーレシピも♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする