アプリで広告非表示を体験しよう

麻婆なす レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆみ4025
ナスは先に炒め揚げるのがポイント
みんながつくった数 1

材料(4人分)

なす
4~6本
挽肉
200g
にんにく
1かけ
しょうが
10g
ごま油
大さじ2分の1
サラダ油
大さじ2分の1
A豆板醤
小さじ1,5
Aテンメンジャン
大さじ1
Aしょうゆ
大さじ2弱
A砂糖
小さじ1~2
A鶏ガラスープ
カップ1
水溶き片栗粉
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスはヘタを切り落とし
    縦4つ割りにして長さを半分に切る。
  2. 2
    フライパンに多めの
    サラダ油(分量外)を熱しナスを炒め揚げにし油を切る。
  3. 3
    にんにく、しょうがは
    みじん切りにする。
  4. 4
    フライパンにごま油
    サラダ油を弱火で熱し
    3を炒めて香りを出す。
  5. 5
    中火でひき肉を炒め
    Aの豆板醤を加えてひと炒めする。
    残りのA、ナスを加えて
    2~3分煮、
    水溶き片栗粉でとろみを付ける。

おいしくなるコツ

ナスは先に炒め揚げにするのがポイント

きっかけ

ナスをたくさん頂いたので

公開日:2013/08/20

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
なす 挽肉 にんにく しょうが
料理名
麻婆なす

このレシピを作ったユーザ

ゆみ4025 簡単に出来て、手軽なレシピ、スイーツを作りたいと思います、 一般家庭向きのレシピですが、よろしかったら、又、覗いて下さい。

つくったよレポート( 1 件)

2014/07/27 22:35
夏は「なす」ですよね♪ 畑にインゲンもあったので入れてみました。 美味しいレシピに感謝です。 ごちそうさま~((o(^∇^)o))
ちぃswim
ナスとインゲン色合いもよくてとても美味しそうです♪ 自家栽培でインゲンが収穫出来ていいですね。 我が家もナスは自家栽培です。 作って頂いて有難うございました

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする