アプリで広告非表示を体験しよう

エノキタケともやしのサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kojarin7
もやしとエノキたっぷりのサラダです。ヘルシーで低カロリーです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

エノキタケ
50グラム
もやし
100グラム
玉ねぎくし切り
2センチ
カニカマ
4~5本
フリルレタス
4枚
★しょう油
小さじ1
★酢
小さじ1
★砂糖
小さじ3分の1
★オリーブオイル
小さじ1
★玉ねぎすりおろし
小さじ1
★しょうがすりおろし
少し
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ドレッシングを作る
    ★のオリーブオイル以外のしょう油、酢、砂糖、玉ねぎすりおろし、しょうがすりおろしを小鍋で加熱して一煮立ちさせ、冷めたらオリーブオイルを混ぜる。
  2. 2
    エノキタケ長さを半分にし、もやしとともに熱湯でさっとゆでる。玉ねぎは薄切りにする。カニカマは細くさく。
  3. 3
    盛り付け用の器にフリルレタスをちぎってのせ、2を上にのせて1をかけていただきます。

おいしくなるコツ

エノキタケともやしはさっとゆでて、もやしの歯ざわりを残すとおいしいです。

きっかけ

もやしとエノキタケが大量にあったので、サラダに使ってみました。

公開日:2013/04/01

関連情報

カテゴリ
その他のサラダ
料理名
エノキタケともやしのサラダ

このレシピを作ったユーザ

kojarin7 毎日楽天レシピのお世話になっています(*^。^*) 新しいレシピを考えたり、つくレポを作って投稿するのが生きがいになっています。 皆さんのレシピやコメントに日々感謝です♪ いつもありがとうございます(#^.^#)

つくったよレポート( 1 件)

2021/11/10 10:37
簡単で節約になるレシピありがとうございます。モヤシ一袋、エノキ半袋、玉ねぎ1/8、カニカマ6本で作りました、ドレッシングが美味しいですね。多めにかけました。
Schiaparelli de Coco
初めまして。(#^.^#) このドレッシングは大量に作ってボトルに入れて冷蔵しています。サラダにするときはオリーブオイルかごま油で和風、中華風にします♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする