アプリで広告非表示を体験しよう

身体ポカポカ つみれ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
☆まっち☆彡
鱈のすり身が手に入らなければ ほかの魚のすり身でもOK~~~♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鱈のすり身
150g位
大根
4分の1本位
長ネギ
1本
生姜
半片
本だし
大さじ1位
味噌
お玉半分位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にお湯を入れ 薄い短冊に切った大根を入れ 鱈のすり身を 丸めて 入れる。
  2. 2
    煮たったら アクをとり 生姜の千切りを入れ 本だしと味噌で 味付け。
  3. 3
    最後に 斜めざく切りにした 長ネギを入れ 沸騰寸前で 出来あがり♪

おいしくなるコツ

長ネギは 煮過ぎないようにした方が 良いよ~~~!

きっかけ

鱈のつみれ汁を試食したが おすましだったので 味噌味の方が美味しいと思い、作ってみたら 美味しかった♪\(^o^)/

公開日:2012/02/09

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
鱈のつみれ汁

このレシピを作ったユーザ

☆まっち☆彡 料理は 食べるのも 作るのも 好き♪(*^-^) 自己流アレンジが 好きです。 皆様の コメント・つくったよレポート お待ちしています。 ヨロシク(。´・ω-)bネッ

つくったよレポート( 1 件)

2018/06/03 10:59
おかげさまでおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
sin7sin6694

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする