アプリで広告非表示を体験しよう

からあげを、華麗に変身 甘酢あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もりくーん
から揚げを、ひと工夫。新しい味でいただきましょう。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

からあげ ( 冷凍物でも、OK )
8個ぐらい
にんじん
1/2本
タマネギ
1/2玉
ピーマン
1個
甘酢あんの材料
@お酒 お酢
大さじ1/2
@しょう油
大さじ1
@砂糖
大さじ2
@お水
100cc
@ダシの素
小さじ1
水溶き片栗粉
大さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンを火にかけ、サラダ油をなじませたら、タマネギ、にんじん、ピーマンを入れ、炒めます。
  2. 2
    野菜がしんなりしてきたら、甘酢あんの材料@を入れ、中火にかけ、沸騰したら、水溶き片栗粉で、とろみをつけます。
  3. 3
    からあげをお皿に盛り、甘酢あんを、上からかけたら、完成です。

おいしくなるコツ

甘酢あんの材料@が沸騰したところへ、から揚げを入れ、一緒に煮込んでから、 片栗粉でとろみをつけても、美味しいですよ。

きっかけ

からあげを、ちょいとひと工夫で、新しい料理にしてみました。

公開日:2012/02/08

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
関連キーワード
から揚げ からあげ 甘酢あん 甘酢あんかけ
料理名
から揚げの甘酢あんかけ

このレシピを作ったユーザ

もりくーん こんにちは、毎日ではありませんが、ご飯を作って、早14年。 なんちゃって兼業主夫として、日々がんばっております。 簡単・適当レシピを中心に掲載していきますので、よかったら 覗いていって下さい。   毎日の生活をつづった、なんちゃって兼業主夫 (ブログ) にも、遊びに来て下さい。 http://plaza.rakuten.co.jp/morikun80/

つくったよレポート( 2 件)

2019/04/23 15:21
冷凍の唐揚げを使用したのですが、おいしく生まれ変わりました♪お弁当にもぴったりでした。また作ります(^-^)
あんず☆きなこ
2012/04/26 20:38
こういうのはお店の味だと思ってましたが、家でも作ることができるんですね~!! タイトル通り、華麗に変身して感動です(^^) また作ります♪
白米lover
つくレポ、ありがとうございます。 甘酢の作り方を覚えちゃえば、アレンジいろいろできますよ。 魚なんかにかけても、おいしですよ。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする