アプリで広告非表示を体験しよう

空心菜の中華炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もりくーん
シンプルな料理なのに、とっても美味しいんですよ。
にんにくの風味が、食欲をそそります。
みんながつくった数 6

材料(2人分)

空心菜
1束
にんにく
2かけ
ひとつまみ
こしょう
少々
中華スープの素
3g
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    空心菜は、3、4cmぐらいの長さに切る。
    にんにくは、1mm幅にスライス。
    お酒に、中華スープの素を溶かしておく。
  2. 2
    フライパンに、油大さじ2、にんにくを入れ、弱火にかけます。
  3. 3
    にんにくの香りが立ってきたら、強火にして、硬い茎、茎、葉の順に入れ、炒めます。
  4. 4
    軽く火が通ったら、酒(中華スープ入り)を入れ、フタをして、30秒~1分蒸し焼きに、塩・こしょうで、味をととのえたら完成です。

おいしくなるコツ

手早く、ささっと炒めるのがポイントです。

きっかけ

中国野菜 空心菜を食べたくなって、にんにくたっぷりで、作ってみました。

公開日:2011/07/29

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
空心菜 簡単 中華炒め もう1品
料理名
空心菜の炒め物

このレシピを作ったユーザ

もりくーん こんにちは、毎日ではありませんが、ご飯を作って、早14年。 なんちゃって兼業主夫として、日々がんばっております。 簡単・適当レシピを中心に掲載していきますので、よかったら 覗いていって下さい。   毎日の生活をつづった、なんちゃって兼業主夫 (ブログ) にも、遊びに来て下さい。 http://plaza.rakuten.co.jp/morikun80/

つくったよレポート( 3 件)

2021/09/26 08:05
スピーディーに美味しく出来ました♫ごちそう様でした☆
ラムチョップのひつじ
2020/06/21 19:45
おいしくできました!
∠ぽん

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする