バターラスク レシピ・作り方

バターラスク
  • 1時間以上
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
一時、色々と試行錯誤した結果、ラスクは、粗めの塩気のあるフランスパンが、一番美味しく焼けることがわかりました。バターたっぷりのサクサクラスク、ご賞味ください。

材料(14枚人分)

作り方

  1. 1 ※フランスパンは、切り口が10cm✕5cm程度の楕円になる程度のものを使用しました。
  2. 2 フランスパンを7mm程度の厚さに切り分ける
  3. 3 天板にオーブンシートを敷いて、切り分けたフランスパンを敷き詰める
    隣のパンとくっついていても大丈夫です
  4. 4 溶かしバターを作る
    電子レンジ調理可能なボウルに、バターを入れ、電子レンジ600Wで30秒、溶かしバターになるまで追加で10秒ずつ加熱して、溶かしバターにする
  5. 5 溶かしバターの半量をハケでまんべんなくフランスパンに塗っていく
  6. 6 上からグラニュー糖をまぶす
    お好みでかけてください
  7. 7 オーブン110度で40分焼く
  8. 8 取り出して、ひっくり返して残りの溶かしバターを更に塗り、グラニュー糖をまぶして、再度、オーブン110度で30分焼く
  9. 9 オーブンから取り出し、粗熱をとり、湿気ないように密閉袋に入れる

きっかけ

一時期、ラスクにはまっていて、何度も作りました。でも、すぐになくなってしまいます。一枚、一枚、袋に入れて、ラッピングすれば、手土産にもなります。出来上がったら、密閉容器に入れて、シリカゲル等の乾燥剤を入れておくとサクサクが長持ちします。

おいしくなるコツ

焼き縮むため、天板にフランスパンを敷き詰めるときは、隣のパンとくっついていても大丈夫です。むしろ、バターやグラニュー糖を塗るときに作業がしやすいです。刷毛は片付けがしやすいため、シリコンの刷毛を使用しています。

  • レシピID:1390057683
  • 公開日:2024/05/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ラスク
料理名
バターラスク
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る