アプリで広告非表示を体験しよう

鶏軟骨De〜キャベツ & ニラのスタミナ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
コリコリ食感がハマる鶏軟骨に

キャベツとニラを合わせて〜

ボリューム満点❢スタミナUP!!

材料(2人分)

鶏軟骨
200g
□鶏ガラスープの素
小1/2
□にんにくチューブ
2cm程
キャベツ(1/2カット物)
1/4個(120g程
ニラ
5〜6本(50g程)
◆鶏ガラスープの素
小2
◆にんにくチューブ
3cm程
味塩こしょう
少々
ごま油
小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ✱鶏軟骨→
    □の調味料を加えて合わせておく

    ●その間に〜

    ✱キャベツ→ざく切り
    ✱ニラ3cm程にカットする
  2. 2
    【中火強】で熱した
    フライパン(20㌢使用)にごま油を加え伸ばし

    ✱鶏軟骨 を広げて置く〜

    あまり触らず
    そのまま1分程すると

    下の部分から白っぽく
    色が変わってくるので〜
  3. 3
    それぞれを上下返す

    動かさずに1分程置き〜

    その後は
    全体を動かしながら

    ピンクの個所が残っていないか
    確認にする

    加熱できていれば〜
  4. 4
    ✱キャベツを入れる
  5. 5
    ✱ニラ も、入れちゃう



    フライパンが小さかったようで…

    『24cmフライパン』を
    推奨しますf^_^;
  6. 6
    鶏軟骨を
    下からひっぱりだすように
    野菜を下に〜

    していると
    あっという間に
    カサが減るので〜

    ◆の調味料を加え

    手早く炒め合わせ

    味見して
    ✱味塩こしょうで

    味を整える
  7. 7
    キャベツに火がはいったら
    出来上がりです♪

    ここまで、
    手早く炒め合わせないと
    どんどん
    水分が出てきて
    ベッチョリになります

    キャベツはかじって
    シャキッ感確認してね
  8. 8
    皿に乗せて

    頂きましょう♪


    辛いのお好きな方は
    鷹の爪
    ブラックペッパー
    ラー油
    トッピングすると
    美味しいですよ♪
    (各分量外)

おいしくなるコツ

■鶏ガラスープの素→少なめが良いかと… 食べて〜ん?薄い?と、感じたら 鶏ガラや塩を振ったり食べる時に 調整できるのでね♪ その感覚を次回のお料理に活かしてLet’s Try❣ 味が濃いと…なかなか修正がムズイのでねf^_^;

きっかけ

鶏軟骨が好きなので〜

公開日:2023/11/26

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉にらビールに合うおつまみ料理のちょいテク・裏技簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする