アプリで広告非表示を体験しよう

ちくわとしめじの和風チャーハン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
いつも中華風になりがちなチャーハン

ちくわと和風だし〜炙り醤油で

こっくり風味のある和風の炒め飯です♪
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ご飯
200g
1個
□味塩こしょう
少々
□水
小1/4
□片栗粉
耳かき1杯くらい
ちくわ
2 本
カットしめじ
7〜8本
紅しょうが
軽くひとつまみ
小ねぎ
束で葉先から2cmくらい
和風だしの素
大1
醤油
小1/4
サラダ油(卵用)
小1/4
サラダ油(炒め用)
大1/2
白ゴマ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・ちくわ→輪っかの薄切り
    ・カットしめじ→長いのは斜めにカット
    ・小ねぎ→1cmくらいにカット

    ・卵→ボウルに卵を割り入れて□を加えて混ぜる
  2. 2
    【中火弱】で熱した
    フライパン(20㌢使用)にサラダ油を加え伸ばし
    卵を流し入れるに

    15秒程そのままで〜

    回りが固まってきたあたりで〜
  3. 3
    所々、菜箸でくるくると小さく混ぜ火入りを促し

    なんとな〜く
    中央に寄せて

    まだ半熟?
    くらいで

    卵を混ぜたボウルに
    一旦取り出す
  4. 4
    そのままのフライパンに
    サラダ油(炒め用)を
    足して〜

    カットしめじを加えて〜

    油を絡めたら〜
  5. 5
    ちくわも入れる

    温める程度に
    加熱したら〜
  6. 6
    小ねぎを加えて〜
  7. 7
    すぐに
    ご飯を加える〜

    和風だしの素をふりかけて

    ザクザクと
    炒め合わせる


    ★冷飯の時はレンジで
    温めておいてくださいね
  8. 8
    紅しょうがと

    取り出しておいた
    卵を加えて〜

    卵を大きく崩しながら
    全体を軽く合わせる〜
  9. 9
    ご飯を端に寄せて〜

    空いた箇所に

    醤油を垂らす

    ジュワジュワっ〜となり

    醤油の焦げっぽい香りがしたら

    ご飯と合わせるように
    混ぜて

    完成です♪
  10. 10
    器に盛って

    白ゴマ振って〜
    頂きましょう♪


    お好みで
    紅しょうがを追加しても
    ♪(分量外)

おいしくなるコツ

■醤油は少し焦がすと香りUP♪

きっかけ

ちくわを使って〜

公開日:2023/02/13

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン昼食の献立(昼ごはん)料理のちょいテク・裏技アレンジチャーハン

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 1 件)

2024/02/09 22:46
mamichin555さん♪とっても美味しかったです☆ご馳走様でした!風邪はやってますのでmamichinさんも体調お気をつけて(>_<)
mamacream
mamacreamさん〜おはようございます彡とっても美味しそう❢ウィンナーやベーコンになりがち炒飯ちくわでカロリーOff♪今日は穏やかな陽気♪良い週末を◡̈*✧

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする