アプリで広告非表示を体験しよう

コロコロさつま芋とウィンナーの卵炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
ほっこり甘いさつま芋と
ウィンナーのしょっばさが
とっても合いますよ〜♡
みんながつくった数 2

材料(2人分)

さつま芋
120g
マーガリン(バター)
5g
ウィンナー
3本
1個
コンソメ顆粒
小1/4
オリーブオイル
小1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・さつま芋→1.5角cmくらいにカッとして〜

    耐熱容器に水を張った中に入れて軽くすすぎ
    (デンプンが出て白く濁ります)
    水を捨てて流水にあてて
    綺麗にして

    水を切る
  2. 2
    水を切った
    耐熱容器ごと

    レンジ600w3〜4分加熱して
    柔らかにする

    ■お使いのレンジで
    加熱時間等は調整してくださいね

    ■取り出すとき熱いので気をつけてね
  3. 3
    熱いうちに
    マーガリン(バター)を
    加えて混ぜておく


    ■容器の下に水が溜まってたら横にして流すか
    ペーパーで拭う
  4. 4
    ●さつま芋をレンチンしている間に〜
    ↓↓

    ・卵→ボールに卵を割り入れてコンソメ顆粒を加えて混ぜる

    ・ウィンナー→2cmくらいの輪切りにする
  5. 5
    【中火弱】で熱した
    フライパン(20㌢使用)にオリーブオイルを加え伸ばし
    ウィンナーを入れる
  6. 6
    さつま芋を加えて
    軽く炒める

    軽く焼色が付いたら〜
  7. 7
    溶いた卵を回し入れる


    ★動かさないでね。
  8. 8
    動かさずに〜

    ★下の部分が固まってきたあたりで〜
  9. 9
    上から
    菜箸で所々を
    混ぜる感じで合わせて
    完成です♪

    ★上下返したり
    ごったに混ぜないと
    綺麗な仕上がりになりますよ
  10. 10
    皿に盛りつけて
    頂きましょう〜

    お好みで
    粒マスタードや
    ブラックペッパーを
    散らしても♪(各分量外)

    ★盛り付ける時も
    表面を上に〜すると
    綺麗になりますよ

おいしくなるコツ

■ウィンナーに塩味があるので味付は卵にコンソメ顆粒だけです

きっかけ

さつま芋を使って〜

公開日:2022/10/29

関連情報

カテゴリ
炒り卵料理のちょいテク・裏技朝食の献立(朝ごはん)さつまいもソーセージ・ウインナー

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 1 件)

2022/11/23 17:54
mamichin555さん こんばんは♪薩摩芋の甘みとウインナーの塩味、合いますね!卵も動かさないで作り、とても美味しく出来ました☆レシピ感謝ですo(^o^)o
ドレミ3
ドレミ3さん〜こんばんは★美味しそうに作って頂き嬉しいです♡さつま芋とウィンナー合うんですよね♪卵動かさないのは変なこだわりなのf^_^;ありがとうございます♥

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする