アプリで広告非表示を体験しよう

柔らか仕上げ ささみの唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SASAMI
パサパサしない唐揚げをささみで作りました。

材料(2〜3人分)

ささみ
8本(500g位)
ハチミツ
大さじ2
●生姜のすりおろし
大さじ1
●ニンニクのすりおろし
大きめ1カケ分
●紹興酒
大さじ1
●醤油
大さじ2
●粗挽きコショウ
小さじ1
小麦粉
1/2カップ
片栗粉
2/3カップ
揚げ油
フライパンに1センチ位の深さ分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ささみは筋と薄皮を取り
    3等分に切る。
  2. 2
    最初にハチミツを
    全体によく混ぜる。

    よく混ぜてから●の材料を全てささみに
    良く混ぜる。


    ラップをして
    冷蔵庫で4時間位
    置く。
  3. 3
    下味をつけたささみに
    小麦粉を全体にあえる。
  4. 4
    小麦粉をあえたささみに
    1個ずつ片栗粉をつけて

    フライパンに油を180℃にあたため、
    弱めの中火で5分位、2〜3回上下
    を返しながら揚げる。

    完成です。

おいしくなるコツ

1番最初にハチミツをささみに良く 揉み込むこと。 コレがとても重要です。

きっかけ

トリ肉の皮やモモ肉がどうしても苦手でして。 パサパサでしょ?〜と言われる ささみの唐揚げをしっとりと柔らかく 作りました。 トータルの時間はかかりますが 作業は簡単です。 残りの唐揚げを冷蔵庫に保管して翌日食べても しっとり柔らかです。

公開日:2021/08/15

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げささみ

このレシピを作ったユーザ

SASAMI 息子・娘が社会人になり独立し、家族揃って食事をする事もほぼなくなりました。なのでメインのおかずよりも2~3日で食べきれる位の常備菜を作る事が増えました。 常備菜2~3品があると、素早く夕飯が整います。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする