アプリで広告非表示を体験しよう

トースターで焼く 油揚げ 長ネギ ピザチーズ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SASAMI
あと一品欲しかったので油揚げを袋にして
長ネギ・ピザチーズ・おかかをあえて詰め
トースターで焼いて仕上げました。

材料(2~3人分)

油揚げ
5枚
長ネギ(白い部分)
1本半(100g)
おかか
大さじ3
ピザチーズ
1/2カップ
★日本酒
小さじ1
★醤油
小さじ1
★コショウ
少々
☆醤油
少々
☆一味唐辛子
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは一枚ずつ
    キッチンペーパーで
    おさえて軽く油をとる。

    半分に切り袋状にする。
  2. 2
    みじん切りにした長ネギと、ピザチーズ、おかかを混ぜる。

    ★の調味料も混ぜる。
  3. 3
    袋状にした油揚げに
    手順・2の材料を
    スプーンで入れる。
    両手で軽く包むようにおさえると中身が落ち着き
    こぼれにくくなる。
  4. 4
    トースターの受け皿に
    くっつかないように
    アルミホイルを敷き
    中身を詰めた油揚げを置く。

    160℃に温めたトースターで15分間じっくりと焼いたら完成です。
  5. 5
    お好みで
    ☆醤油、☆一味唐辛子を少々かけて
    お召し上がりください。

おいしくなるコツ

160℃の温度でじっくりと時間を掛けて焼くことで長ネギの甘さが出てきて、溶けたピザチーズと混ざり美味しくなります。

きっかけ

フライパンを使わずにあと一品を作りたくて。 冷凍してあった油揚げとピザチーズ それに冷蔵庫から長ネギとおかかを加えてトースターで焼いて。 満足の一品ができました!

公開日:2021/06/06

関連情報

カテゴリ
長ネギ(ねぎ)油揚げ

このレシピを作ったユーザ

SASAMI 息子・娘が社会人になり独立し、家族揃って食事をする事もほぼなくなりました。なのでメインのおかずよりも2~3日で食べきれる位の常備菜を作る事が増えました。 常備菜2~3品があると、素早く夕飯が整います。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする