焼きなす(ピーナッツだれ) レシピ・作り方

焼きなす(ピーナッツだれ)
  • 約30分
  • 300円前後
一人っ子club
一人っ子club
ピーナッツでたんぱく質をとる。
アンチエイジング

材料(3人分)

  • 長ナス 3本
  • ピーナッツ粉末 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1 長ナスはヘタの部分を切り落とし、皮に縦4本くらい切れ込みをいれておく。
  2. 2 魚焼きグリルで20分焼く。
    皮に焦げ目が全体につくように、回転させながら焼く。

    今回のナスは厚かったので20分かかりました。
    細めのナスは15分。
  3. 3 焼けたら皮をむき、一口大にきる。

    熱いので気をつけて。
  4. 4 ピーナッツだれは、すり鉢に、粉末ピーナッツと砂糖と醤油をいれ、すり混ぜる。
  5. 5 ピーナッツだれは、甘いので少しだけかけます。
    3人食べきりの量。

きっかけ

新鮮な長ナスが手に入ったので。 ピーナッツアレルギーの方はお止めください。

おいしくなるコツ

甘いので子供もペロリと食べます。 砂糖の量はお好みで。

  • レシピID:1390044226
  • 公開日:2020/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
一人っ子club
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る