アプリで広告非表示を体験しよう

マグロの中落ち&血あいdeふりかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
一人っ子club
マグロのDHAで脳活

材料(3人分)

マグロ血あい中落ち
200g
100cc
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ2
生姜
30g
輪切り唐辛子
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水1リットルくらい沸騰させておく。
  2. 2
    マグロは熱湯で1から2分ゆで、ザルにあげる。
  3. 3
    ザルでマグロの身をソボロ状にほぐしながら流水で臭みとり。
    その後、ザルで水切りしておく。
  4. 4
    その間に、生姜をみじん切りにする。
  5. 5
    お鍋に、酒としょうゆと砂糖と唐辛子と生姜と水切りしたマグロを入れて中火で15分煮詰める。
  6. 6
    冷めたら出来上がり。

    ご飯にふりかけて食べる。混ぜご飯にしても美味しい。

おいしくなるコツ

マグロの臭みが気になるので、流水する。 砂糖多めで甘辛く。

きっかけ

マグロの中落ちを骨ごといただいたので。 骨以外キレイにいただきます。

公開日:2020/06/26

関連情報

カテゴリ
マグロ生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

一人っ子club 旬の食材やヘルシー食材を使って、簡単にできるレシピを掲載しま~す。 たまに、パパ料理。娘リクエスト料理。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする