アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のチャンポン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
wataばあば
白菜ともやしに豚バラと剥きエビが入ったボリュームチャンポンです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

市販のチャンポン麺
300㌘
添付調味料
2袋
豚バラ肉
60㌘
白菜
150㌘〜
もやし
150㌘〜
剥きエビ
50㌘〜
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は食べやすい大きさに切ります。
    もやしはさっと洗います。
    豚バラ肉も食べやすい大きさに切ります。
    葱は好みに切ります。
  2. 2
    フライパンに豚バラ肉を入れて
    火を付け、弱火で脂をだします。
    白菜の葉の固い方から炒めます。次に葉ともやしを入れて水600ccを入れ煮立てます。
  3. 3
    調味料を入れ剥きエビを入れて煮ます。
    麺を入れ更に煮ます。
    麺にスープが染み込んだら火を
    止めて、葱を入れ
    器に盛り付けます。

おいしくなるコツ

野菜が多いとスープが水っぽくなります。

きっかけ

白菜を使いたくて。

公開日:2019/07/14

関連情報

カテゴリ
その他の麺豚バラ肉白菜もやし昼食の献立(昼ごはん)

このレシピを作ったユーザ

wataばあば 主婦歴48年です。 日々のご褒美に手頃なランチ巡りからアイデア貰ってます。連れの好みもあり、煮物和え物はほぼ毎日用意します。甘口が好みですが、砂糖をパルスイートに最近変えました。代謝が気になる年齢です。

つくったよレポート( 1 件)

2020/06/27 08:56
美味しかったです(*^_^*)
reisa999
有り難う御座います

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする