アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉の味噌漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みきはうす店主
付け合せはお好みで。今回はキャベツとトマトでとんかつ風の付け合せです。ポテトサラダなんかもいいですね。

材料(4人分)

豚肉(とんかつ用ロース)
4枚
味噌
大さじ4
砂糖
30g
みりん
大さじ3
大さじ3
生姜
1カケ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    主な材料です。
  2. 2
    味噌・砂糖・みりん・酒・生姜(おろしておく)をあわせます。
  3. 3
    2をしっかりまぜます。
  4. 4
    豚肉は筋をきっておきます。そのまま焼くと縮んでしまいます。
  5. 5
    筋を切った肉を味噌だれに付けます。最低3時間、できれば半日漬けてください。
  6. 6
    軽く味噌だれを落として弱火で焼きます。片面5分くらいの目安で両面を焼きます。
  7. 7
    味噌だれは半分くらいつかいます。肉がやけたらフライパンに注いで煮詰めてください。
  8. 8
    味噌だれをくわえて煮詰めた状態です。味噌だれは肉に火が通ってからいれますから、味噌だれを入れてからは煮立たせるだけで大丈夫です。

おいしくなるコツ

豚肉の筋をしっかり切っておくことです。それから味噌はお好みでいいですが、複数の味噌をあわせると楽しいかなと思います。

きっかけ

味噌味のお肉が食べたくなりました。とんかつにするよりもカロリーが低くなるのもいいかなと思います。

公開日:2016/05/30

関連情報

カテゴリ
豚ロースごはんのお弁当(大人用)
関連キーワード
豚肉 味噌漬け お弁当 おつまみ

このレシピを作ったユーザ

みきはうす店主 「みきはうす店主」と申します。某アパレルメーカーとはまったく関係ありません。訳あって、10年以上このネームを使っています。道楽で、売れない小説を書いたりしています。「でじたる書房」で販売中です。よかったら立ち読みしてください。m(__)m  お料理は、なぜか得意です。なんでも作ります。ブログもやっているのでご覧下さい。http://plaza.rakuten.co.jp/mikitennshu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする