アプリで広告非表示を体験しよう

いか焼き、塩麹パウダーで柔らか♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
さとママ3645
塩麹は食材を柔らかくしてくれた上、旨味アップ
今回は味の薄いパウダーだったので、塩をプラス
おつまみに絶品です

材料(2人分)

するめいか
1杯
塩麹パワダー
大さじ1
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    特売で購入したするめいか、冷凍しておいたものを使いました

    するめいかは、内臓を取り出して、胴を縦に2分 1センチ幅に切っておきます
    足は3-4本に切り分けておきます
  2. 2
    塩麹パウダー・塩を振り軽く混ぜて5分くらい置きます
  3. 3
    フライパンにクッキングシートを引き、いかを並べ、中火で焼きます

    :**クッキングシートは250℃以上での使用、250℃以上で20分以上の使用は禁止。メーカーの注意事項厳守です。
  4. 4
    時々返しながら、完全に火が通るまで焼きます

    お好みでマヨネーズを添えてください

おいしくなるコツ

塩麹を使う場合は量を少な目にしてください

きっかけ

いかを焼くとどうしても固くなるので、塩麹パワダーを混ぜてみました

公開日:2015/06/21

関連情報

カテゴリ
いか全般塩麹
料理名
いか焼き

このレシピを作ったユーザ

さとママ3645 夫と二人暮しの専業主婦。 毎日の晩酌用のつまみレシピが多いかな? 時間をかけずに、楽しく料理することを、心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする