アプリで広告非表示を体験しよう

肉巻き野菜の照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みきはうす店主
お酒のつまみや普通のお惣菜にどうぞ。お弁当のおかずにもなります。

材料(4人分)

豚肉(薄切り)
500g
玉ねぎ
1/4個
ナス
1/2個
ショウガ
1カケ
お醤油
大さじ2
日本酒
大さじ4
砂糖
大さじ2
味醂
大さじ1
だしのもと(顆粒)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    おもな材料です。
  2. 2
    豚肉を二枚くらい少し重ねて並べて野菜をのせて巻きます。これは玉ねぎです。
  3. 3
    こちらはナス。ナスは水にさらしてあく抜きをしておきます。
  4. 4
    クルクルと巻きます。
    巻き終わりを下にしておきます。
  5. 5
    巻き終わりを下にして熱したフライパンで焼き始めます。中火です。
  6. 6
    全体にいい感じの焦げ色がつくように時々返します。
  7. 7
    いい感じになってきました。
  8. 8
    ショウガはこんな感じ細く刻んでおきます。
  9. 9
    ショウガとすべての調味料を投入します。
  10. 10
    蓋をして5分くらい蒸し焼きにします。
  11. 11
    お肉を取り出し、残った汁を煮詰めます。これをお肉にかけて完成です。

おいしくなるコツ

野菜はお好みでなんでも使えます。長ネギ・アスパラガス・エリンギなどがおすすめです。冷凍保存してお弁当のおかずに活用する場合は野菜なしで肉だけにしてください。お弁当の場合は味もちょっと濃いめがいいです。

きっかけ

薄切り肉をボリュームあるおかずにしたてようと思いました。

公開日:2013/06/15

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉
関連キーワード
お弁当 ご飯のおかず おつまみ 肉料理
料理名
肉巻き野菜の照り焼き

このレシピを作ったユーザ

みきはうす店主 「みきはうす店主」と申します。某アパレルメーカーとはまったく関係ありません。訳あって、10年以上このネームを使っています。道楽で、売れない小説を書いたりしています。「でじたる書房」で販売中です。よかったら立ち読みしてください。m(__)m  お料理は、なぜか得意です。なんでも作ります。ブログもやっているのでご覧下さい。http://plaza.rakuten.co.jp/mikitennshu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする