アプリで広告非表示を体験しよう

失敗無し!我が家の定番パラパラチャーハン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
〜てん〜
中火から強火の火加減で、少し時間をかけて炒めるのがポイントです。かに風味かまぼこを入れておいしさアップ!

材料(2人分)

ご飯
お茶碗3杯分
2個
ウインナー
4本
ピーマン
中2個
かに風味かまぼこ
4本
ごま油
大さじ1
顆粒鶏がらスープの素
小さじ1
醤油
1まわし
適量
こしょう
少々
フライドガーリック
1振り
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ウインナーは輪切り、ピーマンは荒いみじん切りにする。
    かに風味かまぼこは細かく裂く。
    卵は割りほぐす。
    ご飯は分量を予め容器にとっておく。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、ウインナーとかに風味かまぼこを中火で炒める。
    ウインナーに火が通ってきたら
    ピーマンを加えて軽く炒める。
  3. 3
    弱火にして卵を流し入れ、すぐご飯を加え素早く混ぜる。
    ご飯のかたまりをフライ返し等で切るようにして崩し卵に絡ませ、全体的にご飯粒の表面が黄色くなるように。
  4. 4
    火を中火から強火にし、ご飯の表面が乾燥してパラッとした感じになるまで混ぜながら炒める。
    (2人前の場合、4~5分)
  5. 5
    顆粒鶏がらスープの素とフライドガーリックを加え、醤油を回しかけて全体に馴染ませる。
    味をみて塩コショウで調える。
    皿に盛り付けて熱いうちにいただく。

おいしくなるコツ

1人分だけ作る時は手順3で火を一旦止めると卵が固まる前にご飯粒の表面に絡め易いです。 家庭用だとお店のような火力が出ないので、強火で短時間で炒めてもパラパラにはなりにくい為じっくり炒めた方がおいしく出来るようです。

きっかけ

作り方を変えてから家族に大好評!いつ作っても美味しく出来る安心レシピです♪

公開日:2011/06/14

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
関連キーワード
中華 チャーハン パラパラ 簡単
料理名
チャーハン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする