アプリで広告非表示を体験しよう

焼き肉の残り材料で牛肉のニンニク醤油焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
カゲジジ
焼き肉をしたときの残りの材料で 翌日 アレンジしてみました。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

牛肉(焼き肉用)
200gくらい
手作りニンニク醤油
大さじ2
蜂蜜
小さじ1
サラダ油
大さじ2
野菜(玉ねぎ、ニンジン、キャベツなど)
200gくらい
塩コショウ
少々
片栗粉
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉に 蜂蜜とニンニク醤油小さじ1で 下地を付けます。
  2. 2
    フライパンを熱し サラダ油大さじ1で 食べやすい大きさに切った野菜を炒め 塩コショウで味付けし お皿に盛ります。
  3. 3
    1の牛肉に 片栗粉をまぶします。
  4. 4
    2で使ったフライパンに サラダ油を追加し 3を両面こんがり焼き 残りのニンニク醤油を入れて 絡め 2の皿に盛り付けます。

おいしくなるコツ

下味に蜂蜜を入れるのが ほんのり甘くなるポイントです。

きっかけ

昨日の焼き肉のお肉と野菜が残りました。

公開日:2011/05/23

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフ
料理名
牛肉のニンニク醤油炒め

このレシピを作ったユーザ

カゲジジ 料理作りは 主婦として日課になっています。 安い材料で 簡単に作れる料理を目指しています(o´∀`o)ニコッ

つくったよレポート( 1 件)

2011/05/25 18:49
カレー用角切り肉ですが美味しくいただきました~♪
ゆみなっつ
レポート有り難うございます。 まるでサイコロステーキのようですね♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする