アプリで広告非表示を体験しよう

無水鍋ゴマドレでバンバンジー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なぜかきりん
無油無水鍋を使って簡単、電気・ガスの節約が出来ます!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏ささみ
4本
きゅうり
2本
ゴマドレッシング
大匙j4
大匙1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ささみを無油無水鍋に並べ酒をふりかけます。
    弱火で4~5分蒸し焼にします。
  2. 2
    1を蒸してる間にキュウリは洗い、千切りにして皿に並べます。
  3. 3
    ささみに火が通ったら鍋の上でほぐして皿のきゅうりの上に乗せます。
  4. 4
    最後にゴマドレッシングをかけたら完成!

おいしくなるコツ

無水鍋は保温力が高いので、少し火が通ってなかったら余熱で中まで火を通します。 ドレッシングはキューピーのを利用しました。 酒で蒸すと臭みがなくなり柔らかくしあがります。

きっかけ

ささみが安売りしていたから

公開日:2011/03/19

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
バンバンジー

このレシピを作ったユーザ

なぜかきりん 旬の素材や、見切り品をうまく使って美味しく節約しながら料理を楽しみたいです。

つくったよレポート( 1 件)

2011/07/21 23:12
無水鍋じゃないですけど、水なしでもしっとり仕上がりました。 葉物はよくやるんですが、お肉もできるんですね。 エコレシピありがとうございます。ごちそうさま~
*nini*
夏はバンバンジーのようなさっぱりしたもの食べたいですよね! ありがとうございました!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする